
不動産事業部門
「街づくり」への寄与。
川口 卓真
2015年入社不動産分譲事業部
不動産事業部門
川口 卓真
2015年入社不動産分譲事業部
お客様の「売りたい」と、「買いたい」を繋いでいく。入社4年目、不動産流通事業部で売買仲介営業を担当しております。
まず、売りたい人の心をつかむことから。納得される提案をし、多数の業者の中から選ばれ、任せていただかなくてはなりません。
お客様の大半はもちろん不動産売買を初めて経験される方であり、人生で一度あるかないかという大きな取引です。その分疑心暗鬼に陥りやすい。そんな方から信頼していただくのは一筋縄ではいきません。その一方で、土地、住宅、マンション等の不動産を買いたい人も探さなくてはなりません。両者の間に入り、双方が満足される橋渡しを行い、「静岡の街」を形にすることが私に与えられた役割です。
この仕事に、静鉄の看板は大きいと思います。けれど、それだけでうまくいくほど甘い仕事でもありません。最後には一人の人間としての姿勢が問われるのではないでしょうか。どこまで誠実に向き合っているのか、本気なのか、です。
私の胸に抱く本気は、関わるすべての人を幸せにしたいという想いです。会話の端々の私のふとした表情が相手に与える印象となり、その小さな印象が積み重なって、私がどんな人間なのか相手の心に刻まれます。その「どこまで本気か?」は、ふとした表情に現れてしまいます。だからこそ、明るく元気に。そして丁寧に粘り強く。特に、売りたい人との出会いは一期一会です。人生で二度と関わることのない人から、「川口さんにお願いしてよかったよ」と名前入りの感謝をいただいたときは、心の中でガッツポーズしています(笑)そのような営業活動が、静岡の街づくりにつながっている。これを強く実感できることは本当にありがたいです。
不動産取引には多くの人が関わります。売りたい人、買いたい人だけでなく、金融機関の人、測量する人、解体をする人、建築する人…。そのすべての方々の満足に、気持ちをコーディネートしていきたい。扱う金額も大きいですから、気持ちだけでは足りないかもしれませんが、しかし、仕事に対する本気がなければ、誰も幸せにすることはできないでしょう。お客さまが何を求めているのか、どうしたら満足なのか。お客様ひとりひとりの幸せを考え、それを実現するために、もっと実力をつけたいですね。
小3から野球をやってきました。ずっとピッチャーで、いまも会社の野球部の一員としてマウンドに上がっています。家族や友達、スタンドから声援をくれる人、そしてチームメイトのみんなを笑顔にできるかどうかはエースの投球にかかっています。この仕事でも真のエースになれるのは、まだまだ先…。全力投球していきます。
2009年4月~ | 不動産分譲事業部戸建販売グループ | 新築分譲住宅の販売担当 |
---|---|---|
2018年4月~ | 不動産流通事業部静岡店 | 売買仲介営業担当 |