2021新卒採用サイト 〜エキスパート(専門職)〜

ゼネラリスト
(総合職)

ビジネスホテル エキスパート

部署概要OUTLINE

プレジオの想い・ミッション
「プレジオ」の名は、イタリア語でくつろぎの空間を意味する「Prego Spazio」に由来します。
ホテルに求められるくつろぎとは何だろう。
どうしたら、そのくつろぎを適えることができるだろう。お客様の希望を叶えられるだろう。
出張や旅行では、小さな違いが大きな差に感じられます。お泊りの心地よさも、そのひとつ。
だからこそ、あたりまえのことに少しだけ、ほどよい洗練をプラスしたい。
それが、私たち「プレジオ」の想い。
この想いは、お客様へのお約束であると同時に、社員の目標・使命でもあります。
仕事内容・配属先例
  • ホテル事業ビジョン、事業計画の作成、事業計画の管理
  • ホテルブランド(静鉄ホテルプレジオ)の管理
  • ホテルの運営管理
  • ホテルブランドの新規開発
  • 新規出店エリア調査、新規ホテルの開発、事業PJの管理
  • 新規ホテルの開業準備
  • ホテルオペレーションの効率化、業務・運営のIT化推進、新技術の導入
  • 新商品、新サービスの開発、集客企画立案および推進
  • ホテルブランドPR、広告戦略、ホテル営業の推進
  • ホテル人財の育成、育成プログラムの作成
  • ホテルプレジオ各施設の事業運営

ホテル事業部
〔現業部門〕
ホテルスタッフとしてホテルプレジオ各施設の事業運営
〔本社部門〕
ホテル事業全体の運営管理および新規物件開発業務

部長からのメッセージMESSAGE

村松 靖英 ホテル事業部 部長
村松 靖英

私どもホテル業界は、ここ数年の間に急激に変化してきました。従来のビジネスホテルは国内出張の男性顧客が中心でしたが、今や、国際色豊かなビジネスパーソンに、多くの女性のお客様もご利用になられ、訪日外国人旅行客も急増しています。ホテルニーズが多様化しており、ビジネス出張者を想定してきた従前の画一的なホテルの顔ぶれから、多彩でおしゃれで、きれいなホテルが国内に溢れだしています。当社ホテルブランドである「静鉄ホテルプレジオ」は出店エリアごと異なる地域特性を取り入れながら、時代とともに進化するニーズへの対応、宿泊者のための快適性を常に追求し続けるホテルを目指しております。現在、静岡、沼津、福岡、京都に続いて、東京、大阪へと出店を加速しています。世の中に新しい価値を創り出し提供する喜びや、全国へ拠点を広げるホテルチェーンの活躍の場で、国内外からお越しのお客様を一緒に「おもてなし」しましょう。

先輩社員の声VOICE

八木 佑理加
プレジオ駅南
八木 佑理加
[2019年入社]
Q1.八木さんの仕事内容を教えてください!
接客をメインにホテルに関する事務も行っています。また、レディースフロアを担当しており、女性向けアメニティの考案や在庫管理もしています。お客様にくつろいで宿泊していただけるよう尽力しています。
Q2.嬉しかったり、やりがいを感じたりすることはありますか?
自らが主体となって宿泊プランを企画したことです。先輩に助けてもらいながら、ターゲットやコンセプト、特典などを考えました。夏には特典としてボディシートをつけたり、お客様の声をもとに持ち帰り用スリッパを用意したりしました。企画したプランがネットに載り、実際に予約が入ったときは本当に嬉しかったです。
勤務スケジュール~日勤~
8:35 出社、着替え
9:00 メール・引継ぎノートチェック、フロント対応
12:00 お昼休憩
12:45 金銭、ルームキー確認など
15:00 インスぺ(お客様が宿泊される部屋の最終確認)
フロント対応
16:30 売上・稼働率集計
17:20 退社
勤務スケジュール~夜勤~
16:00 メール・引継ぎノートチェック
部屋割り作成・備品発注
0:00 お客様リスト作成(宿泊されるお客様の情報をまとめます)
3:00 仮眠(2時間)
5:00 お客様リスト作成(掃除の要否などをまとめます)
7:00 チェックアウト対応
9:00 退社
マイページ